「星空観察会」をはじめ、星取県の大自然を五感で堪能できるイベントが満載です☆
新たに、マグカップが仲間に加わりました!
コスメティックパティオ ブルーム 電話:0857-85-0500
せいきょう牛乳のパッケージに星取県の情報が掲載されています。星空の美しい鳥取県の大山乳業農業協同組合で製造された牛乳をお楽しみいただけます。
鳥取県の新ブランド米「星空舞(ほしぞらまい)」を使用。星のように輝く美味しさ、自然の甘みのノンアルコール甘酒です。
千代むすび酒造株式会社 電話:0859-42-3191
鳥取県の星空をイメージした青い色のハーブティー。鳥取県産の梨のドライフルーツも加えました。酸味を加えると色が変わるのも楽しめます。身体と心に癒やしのひとときを♪
Le Ciel deux(ルシエルドゥー) 電話:0858-33-5516
星空舞や星取県のPRにつなげたいとの思いから、応援のエール(YELL)とビールを意味する(ALE)をかけて名付けられた「星空エール」は、鳥取県産米・星空舞を原材料に使用した米の甘みとすっきり感が感じられる味わいに仕上がったクラフトビールです。
倉吉ビール株式会社 電話:0858-27-1432
こし餡のおしるこで、星や色とりどりの浮き菓子が浮かびます。お水でもとけますので、冷やししることしても楽しめます。
有限会社風流堂 電話:0852-21-2344
星空を見上げながらコーヒーを片手にゆったりとした時間を過ごす。そんなひとときをイメージしたコーヒーです。フルーティーな香りとマイルドな口当たりが特徴のブレンドカシオペア、少しコクを加えたブレンドサザンクロスの2種をご用意しています。
株式会社澤井珈琲 電話:0859-47-5381
鳥取県産オリジナルブランド米・星空舞を原材料に使用し、鷲峰山の伏流水を利用して醸造した、“フルーティーでさわやかな味わい”に仕上げたクラフトビールです。
株式会社AKARI BREWING 電話:0857-35-0532
流れ星の隕石をチョコ餅で表現しました。新型コロナウィルスの早期終息の願いを込めた意味の商品となっています。
有限会社共栄物産 電話:0858-28-2131
「-Tsumugi-」がデザインを、「ファッションプラザコサカ」が刺繍をし、コラボで布マスクを作成しました。CATCH the STARの文字と星の刺繍入りで、サイズはMとL、色はネイビー、ベージュ、グレーの三色です。
不織布マスクとの重ね付けで、マスクカバー、インナーマスクとしてもお使いいただけます。
リニューアルした星粒マスクストラップも好評販売中です♪
-Tsumugi- 電話:080-1648-1903
ファッションプラザコサカ 電話:0858-85-0938
星がきれいな星取県で冬に収穫した希少な「ベータグロリアにんじん」でドレッシングをつくりました。
希少な鳥取県産「ベータグロリアにんじん」は雪中で糖度を高め、甘味が強く色鮮やかです。
ドレッシングはにんじん臭さも少なく優しい甘みと旨味があり、肉料理・魚料理にもよく合います。
地域商社大山時間 電話:0859-57-9083
日本一の砂場「鳥取砂丘」で満天の星空を見よう!
都会では味わえない暗闇の世界を歩く 懐中電灯の明かりに照らす出される風紋の世界
夜の鳥取砂丘でヨガ体験。星空に包まれ、宇宙と繋がったような気分に。
かわいいインテリアのグランピングテント(天体望遠鏡つき)を貸し切りにできるプランをご用意。
103cmの大型望遠鏡やプラネタリウム、望遠鏡付きコテージなどを備えた国内有数の公開天文台。
鳥取市のまちなかにあるゲストハウス屋上での星空観察会。予約制で宿泊者以外も楽しめます。
世界屈指のラジウム温泉三朝(みささ)温泉の街中で星空が楽しめる。
地元プロカメラマンと大山観光局によるオリジナルメニュー。
大山町の芝畑での特別な宿泊体験。一日一組限定。
冷涼な鳥取県日南町で、夜のいちご狩り体験&星空観察が楽しめます。
天空600m、大パノラマで満天の星空が広がる鳥取・安蔵(あぞう)の森で、バンガローを貸し切って「星空と豪快なるバーベキュー」を楽しもう!
米子城の歴史解説を聞きながら天守に登り、オリジナルブレンドのコーヒーを飲みながら360度パノラマの空で天体観測を楽しめます。
八頭郡八頭町隼福245-6
鳥取市鹿野町今市8
鳥取市佐治町中108-2
岩美町牧谷633-10
岩美郡岩美町大羽尾274-1
岩美郡岩美町牧谷588-10
鳥取県岩美郡岩美町牧谷1860-4
岩美町陸上588
西伯郡伯耆町金屋谷2-1
日野郡江府町御机字鏡ヶ成709-1
西伯郡大山町大山136-2
鳥取県西伯郡南部町下中谷1128番地1
鳥取市吉方温泉2丁目641