今年の夏は鳥取の星空を満喫しよう!
【日時】 | 8/29 |
【会場】 | 米子駅前ショッピングセンター(米子市末広町311) 立体駐車場屋上 |
【日時】 | 8/20-24、8/29-30 |
【会場】 | さじアストロパーク |
103㎝大型望遠鏡での星空観察会の後に、スマホで天の川の撮影にチャレンジします。
【日時】 | 通年 |
【会場】 | 鳥取砂丘 |
壮大な鳥取砂丘に寝そべりながら、満点の星空を満喫できるナイトツアー。天の川のほか運がよければ流れ星も発見できるかも!
【日時】 | 週末のみ(宿泊者限定) |
【会場】 | アースステイ青島 |
星降る島で特別な一日を!
東亜天文協会所属の多賀氏が、星と宇宙をナビゲートします。
【日時】 | 通年 |
【会場】 | IWADO BASE |
満天の星空を、岩戸海岸に寝転んでゆっくり見てみませんか?ふかふかのマットの上に寝転んで、ゆっくりと星空を眺めましょう!
【日時】 | 7/18-21、7/25-27 |
【会場】 | さじアストロパーク |
103㎝大型望遠鏡での星空観察会の後に、スマホで天の川の撮影にチャレンジします。
【日時】 | 8/12-13 |
【会場】 | さじアストロパーク園地 |
毎年恒例の流星群の観察です。今年は21時以降に月の出があるため、あまり条件は良くありませんが、流れ星を見る絶好の機会です。
【日時】 | 7/27 |
【会場】 | 鳥取県立博物館 多目的広場 |
春から夏の星座の移り変わりや、星雲、星団などの天体、火星や月などの星を観察します。
【日時】 | 7/26-27、8/2-3、8/9-10 |
【会場】 | さじアストロパーク |
星空の聖地・さじアストロパークで撮影会を実施。
【日時】 | 7/29-30、8/1-3、8/5-9 |
【会場】 | さじアストロパーク |
103㎝大型望遠鏡などで「宇宙の宝石アルビレオ」などを観察します。
【日時】 | 8/12 |
【会場】 | 船岡竹林公園 |
芝生に寝転んで、ピクニックをしながら流星を探そう!
【日時】 | 8/10-17 |
【会場】 | さじアストロパーク |
103㎝大型望遠鏡などで「おりひめ星」などを観察します。
【日時】 | 7/25-27、8/1-3、8/8-10 |
【会場】 | 鳥取砂丘 |
唯一無二の場所、最高の機材で星空撮影会。
【日時】 | 8月〜11月【月・金】 |
【会場】 | 三朝町総合スポーツセンター 屋上 |
三朝温泉街でスターウォッチング。
【日時】 | 8/16 |
【会場】 | 倉吉博物館裏駐車場 |
夏の星座と天の川。
【日時】 | 7/26 |
【会場】 | 滝山公園 |
小泉八雲ゆかりの地、滝山にて龍王滝(幽霊滝)の散策。
空気が澄み夜間の光が少ない日野町の夜空を観察。
【日時】 | 8/2-3 |
【会場】 | 多里地域振興センター |
県で初めて「星空案内人」に認定された新田浩志による解説。